2013/03/17

プロジェクト終了のあいさつとプロジェクトDVD上映会のご案内


ⓒAntony Gormley, PhotoⓒTadasu Yamamoto

去年2012年夏以来、約200日間、当館敷地内に設置され、葉山の海と空と対話を続けたゴームリー作品は、3月3日のプロジェクト終了にともない無事撤去されました。作品との出会いが、葉山の時空との新しい、そして忘れがたい出会いを育んでくれました。皆様のご協力とご支援、まことにありがとうございました。

3月24日(日)午後2時より講堂にて本プロジェクトを記録したDVDの上映会を開催いたします。ぜひご参加ください。

                                             2013年3月  神奈川県立近代美術館長 水沢勉


-------------------------------------------------------------------------
プロジェクト報告会・DVD上映会
-------------------------------------------------------------------------
プロジェクトの準備段階から作品設置作業の裏側、作家の来日、そして作品の撤去まで、1年以上にわたるプロジェクトの軌跡をまとめたドキュメンタリーDVDの上映会を行います。どなたでもご参加いただけますのでぜひお越しください。

日 時:3月24日(日)14:00〜
場 所:神奈川県立近代美術館 葉山 講堂
    ※申込不要、定員70名[当日先着順]、無料



2013/03/16

3月4日・5日に、作品の撤去作業を行いました



3月4日(月)に、屋上とあずまやの両方の作品の撤去作業を行い、作品は目に見えるところからなくなりました。3月5日(火)にはあずまや横の基礎撤去作業も終了し、作品があった場所は元の通りにもどされています。



庭のあずまや横に立っていた彫刻の、右足を支えていたボルトのワッシャー。土踏まずの部分でワッシャーが露出しないように、端を斜めに削り落としてあります。










屋上作品の撤去作業:建築上の制限で一カ所に重さを集中できない屋上では、広い面積に総計900Kg近い重量をかけた基礎を作っていました。その突端に、ボルトで固定されていた彫刻。3月4日に作品を基礎から抜き、基礎も解体です。










あずまや横の撤去作業:あずまや横の彫刻設置では、彫刻を水平に、かつ地面にごく自然に立っているようにするため、様々な厚さのワッシャーを組み合わせて、足を支えました。













基礎から抜かれた作品の足裏:右足先端に近い方が、先ほどの写真のワッシャーです。












ボルトを抜いた後の足の裏:この穴の内部にはボルトの山が切ってあり、長いボルトをねじり入れて彫刻とボルトを固定し、ボルトを基礎に落とし込んで止めることで、作品が固定されています。












彫刻が現れる前の風景と、記憶の中の彫刻があったときの風景と、撤去されてもとに戻ったはずの風景。もとにもどっただけのはずなのに、なにかが違って感じられます。彫刻があったときにははっきり見えていた周囲の風景が、今はぼんやりかすんで見えるような気もします。

ゴームリーの彫刻と過ごした201日間は、本当に素晴らしい時間でした。

葉山までお越し頂いた皆様に、心から御礼を申し上げます。
ご来場いただきありがとうございました。(M.L)(N.H)



◆作品公開日数 201日(2012年8月14日〜2012年3月3日)
◆観覧者総数(推定)42,725人

2013/03/09

展示終了のご報告と、3/24(日)プロジェクト報告会のご案内

3/3(日)の展示最終日をもって、ゴームリー彫刻2体の展示が終了致しました。
ご来場いただき誠にありがとうございました。

本プロジェクトのまとめとして、3/24(日)午後14時から、「アントニー・ゴームリー彫刻プロジェクト IN 葉山 TWO TIMESーふたつの時間」のプロジェクト報告会、並びに、プロジェクトの記録をおさめたDVDの上映会を行います。
どなたでもご参加いただけますのでぜひお越しください。

なお、このサイトでは、3月末(予定)まで随時プロジェクトの最新情報を発信して参ります。どうぞ引き続きご覧ください。(N.H)


プロジェクト報告会・DVD上映会
日時:2013年3月24日(日)14:00〜
場所:神奈川県立近代美術館 葉山 講堂
   ※申込不要、定員70名[当日先着順]、無料